04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろいろ問題ありそうですなぁ、これは。
持ち運び住宅を京大生開発 カタツムリ姿で東海道へ
京都大農学部4年の林剛平さん(22)=京都市左京区=が9日までに、持ち運びできる丸形住宅「くじらアパート」を開発した。3輪車に載せ、カタツムリのようなユーモラスな姿で11日から約1カ月間、京都から東京までの東海道を旅しながらPRする予定。
農学部で木造建築の研究を続ける建築家志望の林さんが、子どものころに思い描いた“秘密基地”のイメージを基に考案した。直径約1・6メートルで重さ約60キロ。木製の骨組みに防水処理を施した和紙を重ね張りし、床には畳を敷いた。
昨年9月から、和紙や畳の職人らの協力を得て作り上げた。
旅行中はこの住宅で寝泊まりし、実用性をアピール。1つ80万円で販売する計画もある。林さんは「子どもの遊び部屋やイベント用などに使ってほしい」と話している。
その写真がこれ↓
ボール?
丸形住宅とか、アパートとか称するからいけないんだな。
球形寝袋とか、携帯用ボール型寝室とか、そういう名称にすれば問題ないと思う。
しかし…日本国内では売れんだろ、これはw
南国リゾートとして人気急上昇の海南省三亜市。珍しいフルーツをおみやげに買うのも観光客にとっては楽しみの一つだが、市内の青果市場では目方をごまかす店が横行し、問題になっている。簡易秤で量り売りするため、計量の際に観光客の目を欺き、ひどい店では3割近くハネているところもあったという。
そこで地元商工会と市場の経営者が合同で対策に乗り出した。消費者から苦情を受け、もし事実であればその店に「腹黒い店」との表示を出すことを決めた。
4月28日ついに腹黒第一号が出た!市場でぼられた客の通報により調査した結果、ある経営者が目方をごまかしていたことが明らかになり、店の前に「腹黒い店」マークを貼られてしまった。いわば、見せしめ。これが効果てき面で、以来1か月間に苦情は一件もなかった。
手荒いこの方法については賛否両論あり、今後全国に波及するかどうかはまだわからない。それ以前に、見せしめになっても店閉めない神経が理解できないのだが…。
見せしめって(´ヘ`;)ハァ
法律じゃ取り締まれない(守らない)し、
捕まえても効果はない。
だから見せしめ!
しかし『地元商工会と市場の経営者』がこういうことやるのが、最大の問題。
官憲は何してるのか?
賄賂もらって見逃してるんでしょうねぇw
強風で飛んだ?犬・小屋 2007/05/18 四国新聞
17日は強い風が吹いてました。
瞬間最大風速が香川でも20mを越えてたみたい。
そしたら、こんなものまで飛んできた、と。
犬と犬小屋、強風で飛んだ?-さぬき市
犬小屋ごと飛ばされたお犬さん。
150mも犬小屋ごと飛ばされるとは、大変苦労したことでしょう。
しかし、「とんだ拾得物」ですなぁw
えーと…繁華街の大スクリーンで流したのが、なんと帝王切開のビデオ!
しかも流血シーン付き。
でそれを見た人が失神したりしたそうな。
詳しい内容と写真はリンク先でどうぞ。
平然とこういうのを流す…
恐るべきシナ。
米ニューヨーク市にある中華料理店が1セント硬貨(ペニー)の受け取りを拒否、社会に波紋を広げている。背景には格差社会の中で低所得者への差別が広がっている現実がある。この客の訴えを受けたニューヨーク州議会議員は「米国で商売をするなら、米国の通貨を受け取る義務がある」と息巻き、近く州議会に、硬貨受け取り拒否を禁ずる州法案を提出する。
ペニーは米国最小の硬貨で、最近、大量のペニー受け取りを嫌がる店が続出している。
地元メディアや議員事務所の話によると、4月23日深夜、同市ブロンクス地区の店で黒人の地元消防副隊長のジョーンズさん(47)が鶏の空揚げを買おうとした際、代金の2ドル75セントを支払うため1ドル札2枚、25セント硬貨2枚、10セント硬貨1枚、5セント硬貨1枚とペニー10枚をカウンターに置いた。すると、中国系店員から「ペニー3、4枚だったら受け取れるが、10枚は駄目」と拒否され、空揚げを持ち帰れなかった。
ジョーンズさんは「貧しい者の排除につながる」と、州議会(上院)の黒人議員、ルベン・ディアス氏に訴え、同議員は早速、州法案作成にとりかかった。州法案は「あらゆる合法的通貨を受け取らねばならない」と規定。違反すれば500ドル以下の罰金か30日以内の禁固を科す内容になりそうだ。
問題の中華料理店の前で記者会見したジョーンズさんは「小銭の受け取りを拒否されたら、貧しい者やホームレスが食べ物を買う気がなえる」と主張。同議員は「この地域は貧しいが、私たちは米国に住んでいる。ここで商売をするなら、米国の通貨を受け取るべきだ」と語った。
一方、店側は「受け取りを強く拒否する気はなかった」と困惑している。ブロンクス地区は低所得者が多いことで知られている。
100セントが1ドル。
んで現在1ドル約120円なので、1セントだと、1.2円。
日本でいうと、1円玉10枚での支払いを受け取り拒否したら、
6万円以下の罰金か、禁錮30日か、どっちかの罰を受けるということ。
バカみたいw
で、受取を拒否したのが中華料理店の中国系店員ってところがなんともはやw