日向ぼっこしながら徒然におもうところを呟いてみる。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
blackcat
性別:
非公開
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帯に書いてる文に惹かれて買いました。

【小説仕立てになってはいるが、限りなく実録に近い「孔子伝」である。基になっているのは記録に残るエピソードばかりであり、虚構は一つもない__。孔子が生まれたのは、各地の諸侯たちが周の王室になり代わって天下に号令しようと実力を競いあった時代。学に志した十代からの人生とはいかなるものだったのか。乱世を遍歴する孔子の意外な素顔。】
『限りなく実録に近い』ってとこに惹かれたんですけど。
まだまだ始めの方しか読んでませんが。
もう書いてあるのは「孔子はえらい。孔子の弟子も偉大。同時代の偉人?みな小人ばっかよ」ってな感じです。
まあね、小説なんだから孔子の偉大さを示すために、同時代の人間を矮小に書くのは仕方ないとは思うんだけど。
この帯の文、嘘ばっかですσ(--#)アタマイターッ
全部読み終わったら、感想書きます。
【小説仕立てになってはいるが、限りなく実録に近い「孔子伝」である。基になっているのは記録に残るエピソードばかりであり、虚構は一つもない__。孔子が生まれたのは、各地の諸侯たちが周の王室になり代わって天下に号令しようと実力を競いあった時代。学に志した十代からの人生とはいかなるものだったのか。乱世を遍歴する孔子の意外な素顔。】
『限りなく実録に近い』ってとこに惹かれたんですけど。
まだまだ始めの方しか読んでませんが。
もう書いてあるのは「孔子はえらい。孔子の弟子も偉大。同時代の偉人?みな小人ばっかよ」ってな感じです。
まあね、小説なんだから孔子の偉大さを示すために、同時代の人間を矮小に書くのは仕方ないとは思うんだけど。
この帯の文、嘘ばっかですσ(--#)アタマイターッ
全部読み終わったら、感想書きます。
PR
この記事にコメントする